2023年12月29日金曜日

村上市の鮭文化

こんにちは。事務長の黒坂です。
YouTubeに動画をアップしました。

https://youtu.be/goq238XSuRs

鮭と共に生きて来た「村上市」
今回は村上市の「鮭」について
歴史と文化、栄養学から郷土料理までを
解説したいと思います。

どうぞご視聴ください。

~YouTube 村上記念病院チャンネルのご紹介~

村上記念病院では、これからも医療や介護の情報
に限らずちょっと役に立つ、様々な楽しい情報を
ジャンルを問わずにお伝えしてまいります。

よろしければ、チャンネル登録 と 高評価 
お願いいたします(^^)

2023年12月26日火曜日

2023年度 永年勤続表彰

こんにちは、総務 榎本です😊

2023年度の永年勤続表彰を行いましたので
ご紹介します。

今年度は10年勤続4名、30年勤続2名が
表彰を受けました。


本日、朝礼にて石井院長より表彰状を
授与されました。


表彰された皆さん、おめでとうございます!
(表彰者のうち2名が都合悪く、欠席となりました)

実は私、総務 榎本も10年勤続で表彰して
いただきました!

院長から表彰状を授与された時、
自分が思っていたよりもとっても嬉しくて(笑)
マスクの下はニヤけていました。😆

これからも仕事に尽力してまいります。
こちらのブログも引き続き、よろしくお願いいたします。

2023年11月22日水曜日

2023年度 リハビリ科 実習生のご紹介②

こんにちは、総務 榎本です😊

2名が約2週間の実習を行いました。


ブログにご協力ありがとうございます。

作業療法士、理学療法士を目指す学生さんで、
リハビリ見学や実際に患者さんとコミュニケーションを
とるなど、当院のリハビリ業務について学んでいただきました。

実習の感想を伺うと、

「通所リハビリと訪問リハビリを中心に実習させて
いただきました。そこで、患者さんだけでなく
ご家族とのコミュニケーションも大切だと感じました。
また、病院以外にも行政や介護事業所の方々が関わって
いることが知れて新たな発見でした。」

「高齢の患者さんとコミュニケーションするには、
声の大きさや身近な話題をふったりと工夫が必要だと
感じました。」

学校では経験できないことが学べる、実習ならではの
発見があったようです。

感想を伺って、実習で患者さんやリハスタッフを
しっかり観察されていることがよくわかりました。

ぜひ今後の勉学に活かしてくださいね。
実習お疲れさまでした。

2023年11月20日月曜日

第5回 新人交流会~レクリエーション~その3

こんにちは、総務 榎本です😊

2023年10月21日に開催した、
第5回目となる新人交流会の最終話となる
その3をお送りします。


3時間半にわたる新人交流会、
ラストはドミノ制作!!


まず、参加者だけでどんな形にするのかを
決めてもらいました。

事務スタッフは口を挟まず、参加者がチームとして
取り組むことが目的です。


それぞれが好きなようにドミノを制作し、
中心で繋げることにした模様😎

途中で何度も倒してしまって「もうヤダ」と
こぼす参加者もいました(笑)

そんな時は他の参加者が励まして、また最初から
作り直していました。

そして、ついに完成!


漢字の「水」のような形ですが、狙ったわけでは
ありません😆

最後にドミノを倒すと参加者から歓声が上がりました。
達成感よりも、やっと終わった~という気持ちが
強いのかもしれませんね。

参加者のみなさん、大変お疲れさまでした。

この新人交流会を通して、普段話す機会のない
職員とコミュニケーションが図れたと思います。

今後もお互いに声をかけあい、業務に励んでください。




新人交流会の様子を撮影した動画を
後日YouTubeで公開予定です。

その際はまたお知らせしますので
お楽しみにしてください。

2023年11月17日金曜日

2023年度 栄養科 実習生のご紹介 その2

こんにちは、総務 榎本です😀

3年生2名が約2週間の実習を行い、
本日が最終日となりました。



ブログにご協力いただきありがとうございました。

実習で印象に残ったことを伺うと、
慢性期病院での実習で、自分が想像していたよりも
摂食嚥下が困難な方が多いと感じたそうです。

当院では、経管栄養をしたり、
言語聴覚士がリハビリを行うなど、
患者さん一人一人に合わせたケアを実施しています。

また、当院の栄養科科長は医学博士で
多くの研究発表も行っているので、
実際に話を聞けてとても勉強になったそうです。

今後も栄養学の道を突き進んでください。
実習お疲れさまでした。

2023年11月10日金曜日

第5回 新人交流会~レクリエーション~その2

こんにちは、総務 榎本です😊

2023年10月21日に開催した、
第5回目となる新人交流会の続編(その2)
をお送りします。


お次のミニレクはジェスチャーゲーム!
今回は雨天により屋内の開催で、時間がたっぷり
あるため、レクをたくさん用意しました。


参加者の背後からお題を出して
ジェスチャーを見て当ててもらい、
正解が多い人の勝利です。


悩んでますね~笑
ジェスチャーしにくい、ちょうどいいお題を
用意したので榎本の目論見通りです。


このジェスチャーの答えはなんでしょう?
(愛と勇気だけがともだちのヒーローです!)


こちらは分かりますよね?
あの楽器です。

ジェスチャーゲームで盛り上がったところで、
お次はドミノレースを行いました。

1対1のトーナメント式で、2分間で
どちらが多くドミノを並べられるのかという
シンプルなレースです。


しかし、2分間という時間が地味にキツイ笑
途中で倒してしまう参加者も!
それはそれで大盛り上がりで楽しかったです。


優勝は左の介護福祉士さん。
このインタビュー映像も撮影している事務長が
YouTube動画に盛り込んでくれると思います。

この後、最後にドミノ制作を行いました。

続きはその3でご紹介します!
ブログ更新をお楽しみに😊

2023年11月1日水曜日

村上記念病院広報誌「めもりぃ」第8号発行!

こんにちは、総務 榎本です。

本日2023年11月1日付けにて、
村上記念病院広報誌
「めもりぃ第8号」を発行いたしました。

この広報誌は、記事の構成から編集まで、
すべて職員で作成しています。

↓画像をクリックすると閲覧できます。

今回発行した第8号は「地域版」で、
リハビリテーション科 石田科長の
特集記事がメインとなっています。

また、岩橋看護部長の健康コラムや
新人交流会の開催報告など、今回も
盛りだくさんの内容です。

そしてなんと、今回の部署紹介は
わたくし総務榎本と、経理Oさんが登場します。

この広報誌は、地域の回覧板(松山地区・
緑町地区)に入れていただいております。

いつもご協力いただき感謝申し上げます😌

たくさんの方にご覧いただけたら嬉しいです😊

次回の発行は来年7月予定です。
お楽しみに☆

2023年10月30日月曜日

2023年度 看護学校 実習生10

んにちは、総務 榎本です😊

本日、新潟看護医療専門学校村上校
の3年生が実習に訪れています。


ブログにご協力ありがとうございます。
恒例の数字ポーズは「10」でお願いしました。

本日で今年度の看護実習は最終組になります。
時間が経つのが本当に早いです・・・

今年度の学生の皆さんも、
ブログに快くご協力いただきました。

心より感謝申し上げます。

大変お疲れさまでした。
これからも体調に気を付けて頑張ってください。

看護師への道を目指し、突き進んでくださいね!
応援しています!




当院では看護奨学生を募集中です。

看護奨学金制度についてはこちらから

奨学金制度は、看護学校に在学中の方でも
お申し込みいただけます。
お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
TEL 0254-52-1229
医療法人 新光会 村上記念病院
担当:事務長 黒坂まで

2023年10月24日火曜日

第5回 新人交流会~レクリエーション~その1

こんにちは、総務 榎本です😊

先週土曜日10月21日に
第5回目となる新人交流会を開催しました。

今年度は3回に分けてご紹介します。



参加者は今年度入職した新人5名。
新人交流会では毎回、瀬波海岸の清掃を行って
いるのですが、この日は悪天候のため屋内で
レクリエーションを実施することにしました。

まずは自己紹介からスタート!


自己紹介カードに沿って、発表していきます。
内容は部署、職種、名前のほかに、
自分を動物に例えるなら?という質問も。


毎年同じカードを使用しているのですが、
「犬」が一番多い傾向があります😏

続いて、ミニレク「もしもインタビュー」。
くじを引いて、出た番号の質問に答えてもらいます。


インタビュー形式なので、事務のマイク係が
記者のようにどんどん質問しちゃいます笑


まだまだ緊張の面持ちな新人たち😏


海岸清掃のスケジュールとは違い、
時間はたっぷりあるので、2周しました!

「無人島に持っていくなら何?」という質問に、

「人間!!」と答える新人がいましたよ😆

理由は寂しいからだそうです。

面白い回答で盛り上がり、緊張もほぐれて
きたところで、次はジェスチャーゲームに
移ります。

その2へ続く!

2023年10月23日月曜日

2023年度 介護医療院 地域交流会

こんにちは、総務 榎本です😌
2023年10月20日(金)に
介護医療院にて地域交流会を開催しました!


今年はお魚釣りゲーム、輪投げ、作品作りで
入所者さんと楽しみました。


輪投げでは、リングを棒に入れることができれば
お菓子引換券がもらえます。



作品作りでは、バイカラーボトルをスタッフと
一緒に作りました。

バイカラーボトルとは、
水とオイルそれぞれに好きな色をつけて
ラメやビーズ、貝殻など好きな飾りと一緒に
小さなボトルに入れたものです。


作ったバイカラーボトルは振ると中身が
混ざり、少し経てば水と油なので分離して
元通りに戻ります。


ほら見てごらん、と冨樫先生も入所者さんと
バイカラーボトルをフリフリしていました😊

今年も入所者さんと楽しい時間を過ごすことが
できて大成功でした。

企画したレクリエーション委員会の皆さん、
お疲れさまでした。

2023年10月20日金曜日

2023年度 看護学校 実習生9

こんにちは、総務 榎本です😊

本日、新潟看護医療専門学校村上校
の3年生が実習に訪れています。


ブログにご協力ありがとうございます。
今回は経理のOさんがカメラ撮影してくれました。

恒例の数字ポーズは「9」です!
なんと、このブログを事前にみていただいて、
数字ポーズも予習(?)済みだったそうです!


別パターンも頂戴しました😍
Oさん上手に撮ってくれてありがとう💕


可愛い3人組ですね。
クラスにこんな仲間がいたら、辛いときも
頑張れそう!

実習お疲れさまでした。
看護師目指して頑張ってください!





当院では看護奨学生を募集中です。

看護奨学金制度についてはこちらから

奨学金制度は、看護学校に在学中の方でも
お申し込みいただけます。
お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
TEL 0254-52-1229
医療法人 新光会 村上記念病院
担当:事務長 黒坂まで

2023年10月18日水曜日

第3回関東甲信越臨床工学会 参加レポート

こんにちは、臨床工学科 科長の池田です。

朱鷺メッセで1014日15日に
「第3回 関東甲信越臨床工学会」が開催されました。

臨床工学技士主催でここまで大きな学術集会が
開催されるのは新潟県内では初めてです。

今回は臨床工学科から3名が参加したので、
参加体験を紹介します。



私はバクスター株式会社のスポンサードセミナー
にて「積層型ダイアライザーの特性と使用時の
ポイント」という題名で、積層型ダイアライザー
のプライミングから脱血までの手技のポイントを
中心に講演をさせていただきました。

初めてのメーカーセミナー講演でしたが、
多くの聴講者に来ていただいて充実した時間となり、
いい経験になりました。

この講演をきっかけに多くの方に
積層型ダイアライザーを使っていただけたら幸いです。


 当院の臨床工学科の杉本は、
「学生セッションで発表、
 学生とのディスカッション」を行いました。

学生たちの前で流暢に発表する姿は
堂々としていて素晴らしかったです。

国試対策、就職対策なども理にかなった内容で、
学生たちもとても参考になったと思います。

 

 また、当院からもう一人、臨床工学科の稲葉が
「当院におけるフィルトールの使用経験」を
一般演題で発表しました。

全国的に使用数が少ないフィルトールの症例発表
ということで多くの質問もありましたが、
しっかり分かり易く答えており、
先輩として成長を感じて嬉しくなりました。

村上記念病院の臨床工学科は、積極的に発表や
研究を行って、学会で発表をしています。

今回の学会でも発表を通じて、病院同士の交流や
学術的な情報交換など、様々な点で成長が出来ました。

今後も全国の様々な所でお会いすると
思いますので、気軽にお声かけください。

2023年10月17日火曜日

こんにちは。事務長の黒坂です。
YouTubeに動画をアップしました。

https://youtu.be/oEUCKdrjrSk

今回は、看護師さんがこれからリーダーと
なるために必要なスキルや心構えを
解説する動画です。

すでにリーダーとなられている看護師さんで
部下の育成や、チーム(組織)の運営等に
行き詰まった方にもきっと役立つ動画です。

もちろん、看護師さん以外の職種の方でも
チーム(組織)のリーダーとなられる方の
お役に立てる内容となっています。

忙しい手をいったん休めて、
この動画を視聴してみませんか?


看護部長のこれまでの動画はこちらから

【NANDA-I】実践!看護診断のきほん
https://youtu.be/yjeQ3in6cow


~YouTube 村上記念病院チャンネルのご紹介~

村上記念病院では、これからも医療や介護の情報
に限らずちょっと役に立つ、様々な楽しい情報を
ジャンルを問わずにお伝えしてまいります。

よろしければ、チャンネル登録 と 高評価 
お願いいたします(^^)


2023年10月14日土曜日

2023年度 リハビリ科 実習生のご紹介

こんにちは、総務 榎本です😊

言語聴覚学科の3年生1名が約3週間の
実習を行いました。


OT室の作品を背景に記念撮影しました!
ブログにご協力いただきありがとうございます。

実習の感想を伺うと、
「実際の患者とのふれあいを間近で見学し、
スタッフの話し方が柔らかく、とても勉強になりました。」
と話してくれました。

患者さんとの会話から体調の変化を
感じ取ることもあるので、スタッフは
普段から声かけをするように心がけています。

今回の実習で学んだ内容を活かし、
ぜひ勉学に励んでください!
応援しています💪

実習お疲れ様でした。

2023年10月13日金曜日

2023年度 中学生職場体験③

こんにちは、総務 榎本です😌

先週、村上市内の中学2年生3名が
3日間の職場体験を行いました。


正しい手洗い・PPE着脱体験では、
感染対策の基本をレクチャーしました。

着用したマスクはN95マスクで、
ヒモが頭を覆うような構造になっていて
なかなか着用できずに苦戦してる生徒が
とても微笑ましかったです。


最終日は職員との座談会を行いました。

たくさんの質問の中で、
「仕事のやりがいはなんですか?」という
問いに「これ!」という言葉が見つからず
戸惑う職員たち。

戸惑う理由は、言葉にするのが
とても難しいからだよね、と看護部長。

それなら嬉しいときはどんな時?と
視点を変えて職員からでてくる言葉は、

「患者さんの傷が治ったとき」
「オムツがはずれてトイレ介助になったとき」
「口腔ケアで綺麗になったとき」

などなど、ケアした結果が見えるときに
やりがいを感じていることが多いという
結論に至りました😊

職員から、患者さんに寄り添う気持ちが
たくさん感じられ、心があたたまりました。

生徒の皆さんにも伝わったと思います😊


最後に記念撮影。

中学生のお小遣い事情も聞いたり、😁
雑談も交えながら楽しい時間になりました。

生徒の皆さん、3日間お疲れさまでした!

2023年9月22日金曜日

リハ室に収穫の秋がきました :-O

こんにちは、総務 榎本です😌

いつもブログネタに協力してくれる
リハビリ科長から、

「リハ室に葡萄の木を作ったよ」と

連絡を受け、さっそく撮影してきました。


PT室の天井に注目!


リアルな葡萄の実がたくさんなってました。


シャインマスカットっぽい葡萄も可愛い😍
手先が器用なリハビリスタッフさん達の
本気を感じる作品です。

さらに、OT室には柿の木があるとの情報が😎


↑可愛い柿の実を見つけられましたか?


カラフルな柿の実が季節を感じさせてくれます。

残暑が続いていますが、収穫の秋は確実に
近づいています。

体調も崩しやすい季節ですので、
お体に気を付けてお過ごしください😌

2023年9月20日水曜日

☆チャンネル登録者数 500人突破☆

こんにちは。事務長の黒坂です。

このたび、
YouTubeのチャンネルの登録者数が
500人を突破いたしました☆

医療法人 新光会 村上記念病院 - YouTube

ここまで続けられましたのも
皆さまからの応援あってのことと
深く感謝申し上げます。

これからも楽しく、そして役に立つ動画を
一生懸命アップしてまいりますので
引き続き[村上記念病院チャンネル]を
どうぞよろしくお願い申し上げます。

#村上記念病院 #新光会 #村上市 #新潟県
#チャンネル登録者500人達成

2023年9月19日火曜日

2023年度 看護学校 実習生8

こんにちは、総務 榎本です😊

本日、新潟看護医療専門学校村上校
の3年生が実習に訪れています。


ブログにご協力いただきありがとうございます。

恒例の数字ポーズをお願いしまして、
可愛い「8」を作ってくれました!

仲の良さが伝わります。
これからも切磋琢磨して頑張ってください😤

応援しています!





当院では看護奨学生を募集中です。

看護奨学金制度についてはこちらから

奨学金制度は、看護学校に在学中の方でも
お申し込みいただけます。
お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】
TEL 0254-52-1229
医療法人 新光会 村上記念病院
担当:事務長 黒坂まで

2023年9月15日金曜日

2023年度 栄養科 実習生のご紹介 その1

こんにちは、総務 榎本です😊

3年生1名が3週間実習を行いました。


ブログにご協力いただきありがとうございます。

なんと2度目の実習だそうです!

縁があるなぁ♡と思ったら、
村上市から通っている学生が少なく、
学校からの指示で実習にいらしたそうです笑

前に実習した時は1年生で、1日だけの実習だったの
ですが、今回は3週間と長かったので毎日の業務の
様子がよく分かったそうです。

また、嗜好調査を行ったので患者さんと
コミュニケーションがとれて良い経験になったと
お話してくれました。

夏休み中を利用した3週間、
暑い中たいへんお疲れさまでした。