2024年7月17日水曜日

粟島浦村に行ってきました!~2024~2日目

 〜2日目〜
日が昇る朝4時頃、ツバメやカラス、
村上では聞いたことがないピロピロ
泣く鳥など沢山の鳥が鳴き始め、目が
覚めてしまいました🥺

これも自然が多い粟島ならではなんでしょうか?


朝食の魚・たこの小鉢は初めて食べた
味付けでした。たまにはその土地ならでは
の食材、味付けの料理をいただくのもいいですね!

2日目は1日目の後半と同じ会場の老人憩いの
家で15名に栄養指導を行いました。
15名分の指導記録を全て手書きで書き、
段々と手が疲れ文字も汚く・・・

普段何気なく使っている電子カルテの有り難みを
実感しました。

2日目の昼食もお弁当をいただきました。

また、昨日に引き続き島の看護師さんの手作りの
きゅうりの辛子漬けとズッキーニの麺つゆ漬けも
いただきました。


昨日は写真を撮り忘れてしまいましたが、
今日は忘れずにご飯にのせて📷パシャリ

お昼休憩の後は、反省会を行いました。
昨年は聞いていることしかできませんでしたが、
今年はちょっとしたことですが自分が感じたこと
を伝えることができました!

反省会終了をもって無事業務が終了しました。

一緒に指導を行った
管理栄養士さん、保健師さん、お疲れ様でした!

去年は帰りの高速船にトラブルがあり、帰りが
遅くなってしまいましたが、今回は天気もよく、
船のトラブルもなく当初の予定通り出航し、
無事岩船港に着けました。

いつもは透析や糖尿病の栄養指導を行っているため、
腎機能低下や高血糖や食塩過剰摂取の方にはスムー
ズに指導ができましたが、経験がない分野には苦戦
しました💦

特定の分野の知識を深めることはもちろん、
あらゆる分野・疾患の知識の必要性を身にしみて感じました。

また、今年一緒に粟島に行った管理栄養士さんは
私の1年下の他院の管理栄養士さんでした。

後輩がいない私にとって、とても貴重で刺激になる経験でした!

2024年7月16日火曜日

粟島浦村に行ってきました!~2024~1日目

管理栄養士のTです。

7月11日(木)、12日(金)に一泊二日で
粟島浦村の島民に特定健診の結果説明と
栄養指導を行ってきました。


1日目〜
出発日の朝は村上市に大雨警報が出ており、
大雨が降っていましたが、船の運行予定を
確認すると、船は出航するようで予定通り
粟島に出発です。

ザーザー降りだった雨も出航の時間には
小雨になってくれました。

粟島港に到着後、まずはお昼休憩。
指導のためのエネルギーをチャージ!



役場の方が手配してくださったお弁当を
いただきました。また、島の看護師さん
手作りのきゅうりの辛子漬けとタコの
酢漬けをいただきました。

お昼の後は本題の栄養指導のスタートです!
最初の会場は、釜谷地区のさっこい交流館でした。

1
日目は釜谷地区での栄養指導だけの
予定
でしたが、急遽、2日目の会場である内浦
地区の老人憩いの家でも1組の指導を行う
ことになりました。

内浦地区での指導を行い、1日目の業務は終了しました。

今回お世話になった宿は、たてしま旅館さんです。




夕食までの時間に宿の周辺を散歩していた
ところ、きれいなあじさいが咲いていました🌼



夕食は、美味しいお魚料理でした🐟
写真は撮り忘れてしまいましたが
味噌ではなくすまし汁のような味付けの
あら汁もいただきました。


病院の給食の魚は、患者さんが骨を飲み込んで
しまわないように骨がない魚を提供しています。

検食で骨のない魚に慣れてしまったため、
煮魚の小骨が多く食べるのには苦戦しました😂

小さい頃から小骨の多い魚を食べる粟島の
子どもは魚を食べるのが上手なのかなぁと思ったり🐟

~2日目に続きます~

2024年7月4日木曜日

2023年度 法人部署別目標成果発表会

こんにちは、総務 榎本です。

先週6月28日(金)に法人全体の
2023年度 部署別目標成果発表会が
開催されました。

当院からは、優秀演題として選出された
介護医療院リハWGと摂食嚥下リハチームが
代表として発表しました。


介護医療院リハWGは、
「LIFEフィードバックを活用し、入所者ADLの
 維持を図る」とテーマに取り組みました。

介護医療院スタッフとリハビリスタッフで協働し、
入所者に合わせた支援内容の見直しにLIFEの
フィードバックを活用し、日々のケア介入に
反映しました。


続いて摂食嚥下リハチームは栄養科、放射線科、
リハビリテーション科、外来が協働し、
「村上地域の摂食嚥下リハビリの拠点を目指す」
をテーマに取り組みました。

村上地域で今後高まるであろう、摂食嚥下障害の
診療ニーズに対応できる体制を整備しました。

当院ホームページにも嚥下外来のページを作成し
すでにご相談に応じています。

当院ホームーページはこちらからどうぞ

この取り組みが評価され、
最優秀演題摂食嚥下リハチーム
選ばれました!

おめでとうございます。👏👏👏

これで4年連続の受賞となり、
部署別目標は今回で終了しますので
有終の美を見事飾っていただきました。

今後は人事制度(評価制度)※が導入され、
目標設定に取り組むことになります。

職員の皆さん、大変お疲れ様でした。

※人事制度(評価制度)について、
詳しくお知りになりたい方はこちらをご覧ください。

2024年7月1日月曜日

2024年度 中学生職場体験①

こんにちは、総務 榎本です。

先週、村上市内の中学2年生2名が
3日間の職場体験を行いました。


今回はめずらしく男子生徒のみの参加でした!
感染対策のPPE着脱訓練では二人とも黙々と
取り組んでいました。この時季は暑そうですね。


そして、久しぶりの病棟での見学も復活し、
短時間でしたがレクや昼食のお茶くみ体験を
行いました。


当院の職場体験は多職種で構成していますので
看護や介護だけでなく、病院全体での役割や
仕事内容を学べるように工夫しています。

今は将来の夢がはっきりしていなくても、
医療・介護に興味を持つことのきっかけになれば
この3日間の職場体験は大成功と言えるのでは
ないでしょうか。

お二人にとって良い経験になればとても嬉しいです。
大変お疲れ様でした。

2024年6月19日水曜日

福利厚生のご紹介~クローズドマート~

こんにちは、総務 榎本です👩

食品などの値上げが続いていますね・・・

6月1日より導入された
福利厚生「クローズドマート」
さっそく利用したのでご紹介します。

賞味期限間近や一般流通が難しい食品、
値崩れを防ぐためにやむを得ず破棄される商品を
安価で購入できるのが、このクローズドマートです。


私が購入したのは食品とスキンケア商品です。
お値段はそれぞれ値引き率が異なりますが、
お得に購入できるのは間違いありませんでした👏

新光会は福利厚生サービスが充実しているので
どんどん利用したいと思います!




村上記念病院では、2024年4月より
年間休日数が129日に大幅アップしました!

現在、以下の職種において職員を募集して
います。

【正職員】
・看護師
・介護福祉士
・介護職員初任者研修
・【介護医療院】介護福祉士
・【介護医療院】介護職員初任者研修

院内見学も随時承っておりますので
お電話にてお問い合わせください。
電話:0254-52-1229 (採用担当まで)

2024年6月11日火曜日

2024年度 救急救命講習及びAED取扱講習

こんにちは、総務 榎本です。

昨日、救急救命講習及びAED取扱講習を
開催しました。


委託先の救急救命士の方を講師に迎え、
新入職員10名、安全衛生委員1名が
参加しました。

当院の職員は有資格者がほとんどですが、
この救命救急講習およびAED取り扱い講習は
毎年行っています。


講習を受けた後、二人一組で実技演習を行いました。
緊急時に慌てないよう、手順を確認しながら
慎重に取り組んでいました。

そのため会場はものすごく静かで・・・
例年、写真がブレるのでカメラを高速連射に
設定していたのですが気恥ずかしくなって
連射できませんでした---😂

今回も写真はブレていますが、例年よりは
上手に撮影できたと思います🙆

参加者の皆さん、
大変お疲れさまでした!

2024年4月18日木曜日

2024年度 新入職員のご紹介

こんにちは、総務 榎本です😊

2024年度がはじまり、
忙しい毎日があっという間に過ぎて
もう4月18日になってしまいました汗

恒例の新入職員紹介をさせてください💁
この春の入職者は6名、
うち2名が新卒採用の看護師です。

4月2日に石井院長、冨樫診療部長をはじめ
各部署長と記念撮影を行いました。


写真は、向かって右上から介護医療院看護師長、
医療療養病棟看護師長、透析センター看護師長、
介護福祉士2名、看護部長、冨樫診療部長

右下から看護師2名、石井院長、看護師2名です。

OT室の桜の飾りが春を感じさせる、
新たな村上記念病院の出発にふさわしい
写真になりました😊

これから村上記念病院の一員として
末永くよろしくお願いします。




村上記念病院では、2024年4月より
年間休日数が129日に大幅アップしました!

現在、以下の職種において職員を募集して
います。

【正職員】
・臨床検査技師
・看護師
・介護福祉士
・介護職員初任者研修
・【介護医療院】介護福祉士
・【介護医療院】介護職員初任者研修

院内見学も随時承っておりますので
お電話にてお問い合わせください。
電話:0254-52-1229 (採用担当まで)