〜2日目〜
日が昇る朝4時頃、ツバメやカラス、
日が昇る朝4時頃、ツバメやカラス、
村上では聞いたことがないピロピロ♪と
泣く鳥など沢山の鳥が鳴き始め、目が
覚めてしまいました🥺
これも自然が多い粟島ならではなんでしょうか?
朝食の魚・たこの小鉢は初めて食べた
味付けでした。たまにはその土地ならでは
の食材、味付けの料理をいただくのもいいですね!
2日目は1日目の後半と同じ会場の老人憩いの
家で15名に栄養指導を行いました。
15名分の指導記録を全て手書きで書き、
15名分の指導記録を全て手書きで書き、
段々と手が疲れ文字も汚く・・・
普段何気なく使っている電子カルテの有り難みを
実感しました。
2日目の昼食もお弁当をいただきました。
また、昨日に引き続き島の看護師さんの手作りの
きゅうりの辛子漬けとズッキーニの麺つゆ漬けも
いただきました。
今日は忘れずにご飯にのせて📷パシャリ
お昼休憩の後は、反省会を行いました。
昨年は聞いていることしかできませんでしたが、
昨年は聞いていることしかできませんでしたが、
今年はちょっとしたことですが自分が感じたこと
を伝えることができました!
反省会終了をもって無事業務が終了しました。
一緒に指導を行った
管理栄養士さん、保健師さん、お疲れ様でした!
去年は帰りの高速船にトラブルがあり、帰りが
遅くなってしまいましたが、今回は天気もよく、
船のトラブルもなく当初の予定通り出航し、
無事岩船港に着けました。
いつもは透析や糖尿病の栄養指導を行っているため、
腎機能低下や高血糖や食塩過剰摂取の方にはスムー
ズに指導ができましたが、経験がない分野には苦戦
しました💦
特定の分野の知識を深めることはもちろん、
あらゆる分野・疾患の知識の必要性を身にしみて感じました。
また、今年一緒に粟島に行った管理栄養士さんは
私の1年下の他院の管理栄養士さんでした。
後輩がいない私にとって、とても貴重で刺激になる経験でした!